東京福祉大学は高い教育力による教育実績が高く評価されています。大学・短大・大学院があります。
当サイト「スクーリングなし通信制大学ガイド」では以下の3点を中心に解説しています。
- 通学なし?
- 卒業しやすい?
- 学費は安い?
東京福祉大学は取得できる資格・教員免許の種類が豊富で、卒業率は50%以上!!
目次
東京福祉大学 通信教育の特徴
大学 | 東京福祉大学 通信教育課程 |
---|---|
学部 学科 | 教育学部 心理学部 社会福祉学部 保育児童学部 短期大学部こども学科 |
住所 | 池袋キャンパス:東京都豊島区南池袋2-14-7 王子キャンパス:東京都北区堀船2-1-11 伊勢崎キャンパス:群馬県伊勢崎市山王町2020-1 |
アクセス | 池袋キャンパス:JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ「池袋」駅より徒歩4分 王子キャンパス:JR京浜東北線「王子」駅より徒歩15分 伊勢崎キャンパス:JR両毛線・東武伊勢崎線「伊勢崎」駅よりバス約15分 |
学費 | 【入学時のお支払い】 入学検定料 :1万円 1年生入学:3万円 編入学:5万5千円 【年ごとのお支払い】 授業料:14万9千円 ※別途スクーリング履修費 8,000円×S、SR履修科目数(一部16,000円の科目あり) 【奨学金・教育ローン】 あり |
入学時期 | 春期・秋期 |
選考方法 | 書類と小論文 |
偏差値・難易度 | 35(通学課程の偏差値) 難易度:易 |
編入制度 | 2年生編入(32単位まで認定) 3年生編入(62単位まで認定) 4年生編入(96単位まで認定) |
スクーリング会場 | 東京・群馬・名古屋 |
オンライン環境 | オンデマンド型スクーリング、DVD視聴スクーリング |
学習サポート | 学修アドバイザー |
就職サポート | 不明 |
卒業率 | 51.6% |
その他 | 教育福祉系の資格取得プログラムが豊富 |
資料 | 資料請求はこちら |
※引用元パスナビ
東京福祉大学/東京福祉短大はこんな社会人におすすめ
- 卒業しやすい大学をお探しの方
- 教員免許を取得したい方
- 保育士・幼稚園教諭の資格を取得したい方方
- 福祉系資格を取得したい方
- スクーリングの負担を軽くしたい方
東京福祉大学通信教育のメリット
卒業しやすい大学・卒業率が高い!
東京福祉大学は卒業率が高く、卒業しやすい大学です。
1年次入学して最短期間4年で卒業した人:51.6%
3年次編入学して最短期間2年で卒業した人:51.0%
1年次に入学して最長在学期間8年で卒業した人:51.9%
3年次に編入学して最長在学期間6年で卒業した人:62.2%
※心理学部心理学科 5年間平均
参考元:https://shingakunet.com/syakaijin/0001759653/0001759653.html
取得できる教員免許の種類が豊富
東京福祉大学では、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭(英語・保健)、高校教諭(英語・保健・公民・情報・福祉)、特別支援学校教諭、養護教諭といった各教員免許を取得することができます。
正科生として目指すこともできますし、科目履修生になって他校種の免許状を取得することもできます。
例:2種教員免許→1種教員免許、小学校教員⇔中学校教員免許等
保育士資格・幼稚園教諭免許を取得できる
大学・短大どちらでも保育士資格と幼稚園教諭免許を取得できます。
すでに他大学や短大を卒業された方は編入制度を利用できます。
保育士資格を目指す場合は、編入制度を利用すると最短3年で資格取得できます。幼稚園教諭のみであれば最短2年です。
多数の社会福祉士・精神保健福祉士を輩出
2021年
社会福祉士の合格者数:106名(通学課程含む)
精神保健福祉士の合格者数:74名(通学課程含む)
どちらも難関の国家試験ですが充実の国家試験対策授業を実施しています。
スクーリングの負担が軽い
東京福祉大学では4つのスクーリング形態があります。
オンライン型スクーリング:
リアルタイムの授業をパソコン等で受講できるタイプのスクーリングです。
集中講義型スクーリング:
東京・伊勢崎・名古屋の各キャンパスで、土日や長期休業期間に開催されるスクーリングです。
DVD視聴型スクーリング:
池袋キャンパスでDVDを視聴することで、スクーリング単位を修得できます。
オンデマンド型スクーリング:
自宅のパソコンで講義動画をみることで、スクーリング単位を修得できます。
上限10単位まで。
中卒・高卒の方におすすめ
東京福祉大学には短期大学もあります。高卒の人はまずは2年間がんばって卒業を目指すことができます。
編入制度を利用して大学に編入すれば、次も2年間がんばれば大卒になれます。いきなり4年制大学に入学するより、短大で確実に学歴をアップしよう!
*高校を卒業していない方は、特修性として入学し半年間で所定の単位を修得することにより、大学正科生の入学資格を得られます。
東京福祉大学通信教育のデメリット
スクーリングは東京・群馬・名古屋だけ!
スクーリング会場が東京(池袋・王子)、群馬(伊勢崎)、名古屋だけです。遠方にお住まいの方は、交通費・宿泊費がかかります。
学費・奨学金
【授業料・初年度納入金】
1年次入学/20万6260円
2年次編入学/22万8820円
3年次編入学/22万6380円
4年次編入学/22万3940円
※スクーリング費用、実習費等別途
目指せる資格・教員免許
資格
東京福祉大学で取得できる資格
- 公認心理士
- 保育士
- 児童指導員任用資格
- 児童福祉司任用資格*要実務経験
- 社会福祉士(受験資格)
- 精神保健福祉士(受験資格)
- 社会福祉主事任用資格
- 身体障害者福祉司任用資格
- 知的障害者福祉司任用資格
- 認定心理士
- レクリエーションインストラクター
- 第一種衛生管理者免許
東京福祉短期大学で取得できる資格
- 保育士
- 社会福祉主事任用資格
- レクリエーション・インストラクター
教員免許
東京福祉大学で取得できる教員免許
東京福祉短期大学で取得できる教員免許
- 幼稚園教諭二種免許
【体験談】東京福祉大学通信教育、卒業生のリアル口コミ
DVをきっかけに心について学びたくなった
学びたい分野の学科がある中で、家から一番近いところだったから、選びました。
スクーリングに通う交通費、行き帰りの移動時間も考えて最善な場所だと思いました。
心理学科を選んだ理由は、DV問題などをきっかけに、心について学びたくなったから、勉強しようと思いました。
受験対策は、小論文でとにかく入りたい理由を一生懸命に書くことだと思います。
スクーリングは名古屋キャンパスに通学
月に1回(2日間または4日間連続)程度 3月、7月、8月はスクーリング開講日が多いので、学科により複数回行くことになります。
自分で科目は自由に選択できます。レポートから書いても良いし、スクーリングから受けていっても良いので、自分の好きな方で勉強できるのでやりやすいです。
スクーリングに参加している学生の年齢層は幅広く20~60代くらい。わたしは名古屋キャンパスに通学し、通学手段は車で駅まで行き、電車と地下鉄で移動しました。
東京福祉大学の単位修得方法
2単位制の科目は、レポート1本書きます。4単位制の科目は、レポート2本書きます。 それぞれ1本あたり7~8枚(3000字程度)です。
スクーリングだけ授業、スクーリングとレポートがある授業、レポートだけの授業、実習授業があります。
授業内容は、学科により共通のものもあったりします。レポートがある授業は、科目終了試験を受けなくてはなりません。
毎月、科目終了試験は全国で開催されてます。試験日の前月にレポートを提出すると、翌月試験を受けることになります。
スクーリングは、2日間または4日間の授業です。
学費やスクーリング受講料が安くて経済的
東京福祉大学名古屋キャンパスが通勤圏内のところにあるので、仕事がない休日にスクーリングがあっても、通いやすかったです。地下鉄の駅から近くて交通の便はとても良いです。
スクーリング授業の先生が教え方が上手くて、とても理解しやすく満足しています。
一般の学生が受ける授業よりも日数と時間は少ないですが、少ない分より濃密に内容の濃い授業が受けられました。
毎回、充実した気持ちで授業を終えることができました。難しい内容でも、少人数のため、先生に聞きやすい雰囲気だったのもよかった点です。
仕事と子育て、家事との両立は大変
子育て中に、土日スクーリングに行くのはなかなかと難しく感じました。長時間ママがいないと夜寝なかったりするので、体力的にも結構キツいときがありました。
平日は仕事しているので、家事がおろそかにならないように、時間配分を考えながら、効率よく、たくさんのことをやらなくてはいけなくなりました。
時間が少しでも空いたときに、レポートなどもやらないとたまる一方で、試験が受けられない状態になります。
科目終了試験対策もしなければいけないので、しっかり授業を聞いておく必要があります。
また、科目によってはスクーリング授業をうけるため、他のキャンパス(東京か群馬)に行かないといけなかったのはキツかったです。
東京福祉大学はこんな人におすすめ!
学びたいと思ったときが始め時だと思います。 学んで本当に良かったと思うことがたくさんありました。
スクーリングを通して同じような悩みを抱えた人達と友達になり、いろいろな科目で会うこともでき、一人で黙々と勉強するよりも、楽しく勉強出来ます。
何より先生達がとても上手く授業してくれるので、受けている方は楽しいです。
グループワークなどをすることにより、同じような悩みを抱えていることが分かり、悩みを共有できたり、アドバイスがもらえました。
子育て、職場、心理学を活かせる場面がいっぱいある
児童心理や教育心理を学んで、実際に子育てに役立つことがたくさんありました。
知識があるのとないのとで、物の見方が変わりました。 自分の心の状態を客観視できるようになったこともあります。傾聴の仕方などを学び、人の話が前よりもきちんと聞けるようになったと思います。
聞くと聴くの違いなど、人にどう寄り添っていったら良いのか、考えながら、心が本当に難しいんだなと改めて思うきっかけになりました。学ぶことに終わりはなくて、何歳からでも学び直しができると強く感じて自信になりました。
東京福祉大学卒業生 20代女性の体験談
*体験談はクラウドワークス等のクラウドソーシングにて募集いたしました。
みんなの口コミ・評判
同じ目的を持つ多くの人と意見交換でき、モチベーションを高められたことが、自分にとってプラスでした。今後は、身につけた福祉の複合的な知識や人的ネットワークを活用して、地域社会の一助になりたいと思っています。また、将来的に外国人施設入所者の増加が見込まれるので、グアテマラやメキシコでの経験を活かし、スペイン語圏の人たちの役に立ちたいですね。まだ漠然とですが、外国人専用の施設を作りたいとも考えています。さらに、せっかく学んでいるので、社会福祉士資格取得も目標に。
*大学・大学院netより
市役所などの臨時職員として働く中、家の状況が落ち着いたために再就職を考えるようになりました。当時、小学校の支援員も経験したことから、問題を抱える子ども達の助けになる仕事に就きたくなって、養護教諭をめざして免許状を取得しようと決意しました。スクーリングに通いやすい地元にあり、教育・心理・福祉の科目が豊富で資格や免許取得が可能であること、図書館が充実していて使いやすいことから本学を選択しました。
*大学・大学院netより
大学選択の決め手は、仕事との両立でも学びやすい通信制で、スクーリング授業をはじめ、しっかりした指導体制が魅力で。就職に強いという情報にも信頼感が持てました。
*大学・大学院netより
病院窓口の患者さんの不安に対して、福祉支援についての知識が一切なく、十分な対応ができないため社会福祉士の資格をめざすことに。難関の社会福祉士試験に一発合格。今は病院で医療ソーシャルワーカーとして働いています。
*東京福祉大学資料より
働きながらの勉強でしたが、土日が中心のスクーリングを受講し、そこで知り合った仲間と励まし合い、なんとか卒業できました。念願の保育士になって1年。保護者に信頼される保育士を目指しています。
*東京福祉大学資料より
スクーリングを一緒に受講したのは、ほとんど初対面に人ばかりで緊張しましたが、先生のアイスブレーキングで皆、早い段階から打ち解けることができました。
*東京福祉大学資料より
東京福祉大学にしかないいいところ…(中略)一番は何と言っても、大事な友達ができたことです。仕事の合間を縫って、群馬や東京、名古屋にスクーリングに行き、とても忙しかったけれど、とても新鮮で、ワクワクしていました。
*YAHOO知恵袋より
スクーリングは私が通っていた時は国家試験対策も組み込まれていたし、先生が現場あがりだったりしたのでいい勉強になりました。ただ集中した日程だったのでキツかったですが……相当やる気がないと、続かないなぁと考えた記憶があるくらいにはよく勉強しました。就職は相談すれば紹介してもらえると思いますが、私は自分で探しました。
*YAHOO知恵袋より
レポート終了✨
とりあえず、今月のノルマはクリアしました!
明日からは、科目終了試験の勉強です。
今日は、ぼーとさせてくれ((*゚Д゚)ゞ ハイ!#東京福祉大学通信 #レポート作成 #科目終了試験— しんり (@korekara39) November 1, 2015
新入生オリエンテーション行きたいけど迷い中
関東までこんな急に行けるかどうか謎やし、、、
— エリカ (@eritaaaaan123) April 8, 2019
東京福祉大学というところの心理学部で
通信で心理学を学んでいます。
今日は「国際社会と日本」という科目で
引き続き、この本を読みながらレポート作成。国連って、平和維持団体ではなく、各国の思惑が入り乱れた外交の舞台ということ。
所属する国が多くて意見のすり合わせ困難。 pic.twitter.com/DtEW4DAjXL— ぎきょ~。 (@miburoushigumi1) October 25, 2020
通信制大学に通っているのですが、勉強する分野に全く興味を持てず、また教師からパワハラっぽい扱いを受けていて、2023年の春に放送大学(心理と教育コース)か東京通信大学(人間福祉学部)に正科生として編入しようと考えています。皆さんの意見を聞きたいです…!(孤独に耐えられるかな…)
— ほっしー (@Honoka_ihe) October 21, 2022
【オンライン大学】
【おすすめ学部】