通信制大学で学んだあと、もっとステップアップしたい、より深く学びたいと思うこともあるでしょう。そんなときは通信制の大学院に入ることを検討してみてはどうでしょうか。
この記事では通信制大学院について紹介していきます。
*文部科学省 大学通信教育基礎資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/053/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2012/10/30/1325943_02_1_1.pdf
*博士前期課程=修士
*博士後期課程=博士
目次
- 東北福祉大学大学院 通信教育【修士】宮城県
- 帝京大学大学院 通信教育【修士】栃木県
- 日本大学大学院 通信教育【修士・博士】東京都
- 帝京平成大学大学院 通信教育【修士】東京都
- 武蔵野大学大学院 通信教育【修士】東京都
- 東京福祉大学大学院 通信教育【修士】東京都
- 桜美林大学大学院 通信教育【修士】東京都
- 明星大学大学院 通信教育【修士・博士】東京都
- 星槎大学大学院 通信教育【修士・博士】神奈川県
- 人間総合科学大学大学院 通信教育【修士・博士】埼玉県
- 放送大学大学院【修士・博士】千葉県
- 岐阜女子大学大学院 通信教育【修士】岐阜県
- 名古屋大学院大学大学院 通信教育【修士・博士】愛知県
- 日本福祉大学大学院 通信教育【修士・博士】愛知県
- 京都産業大学大学院 通信教育【修士】京都府
- 佛教大学大学院 通信教育【修士・博士】京都府
- 京都芸術大学大学院 通信教育【修士】京都府
- 明治国際医療大学大学院 通信教育【修士】京都府
- 高野山大学大学院 通信教育【修士】和歌山県
- 吉備国際大学大学院通信教育【修士・博士】岡山県
- 九州保健福祉大学大学院 通信教育【修士・博士】宮崎県
- グロービス経営大学院オンライン校【修士】
- SBI大学院大学オンライン【修士】
- BBT大学院(ビジネス・ブレークスルー大学大学院)オンライン【修士】
- 国立大学院オンラインコース
東北福祉大学大学院 通信教育【修士】宮城県
東北福祉大学大学院には6つの課程がありますが、その中で通信制に対応しているのは、総合福祉学研究科社会福祉学専攻と総合福祉学研究科福祉心理学専攻の2課程(修士課程)です。
ともに教員や福祉関係従事者、公務員などの対人関係職業人が数多く在籍しています。
東北福祉大学独自の給付型奨学金(返済不要)が利用できるため、経済的な理由で進学を躊躇している人には魅力的な大学院といえるでしょう。
東北福祉大学大学院の特徴
総合福祉学研究科社会福祉学専攻と福祉心理学専攻に分けて、特徴を紹介します。
社会福祉学専攻
- 福祉的な課題を把握し、解決していく力を養う課程
- 2023年度からは自主学習のみの科目を廃止、全教科スクーリングが実施される(スクーリングは「対面」「動画+リモートOR対面」、「通学動画視聴+質疑応答がリモートOR対面」のいずれかのパターンをとる)
- 認定社会福祉士研修の科目開設予定(2023年5月現在準備中)
福祉心理学専攻
- 文献調査や演習を通して心理学理論を理解し、問題解決力や研究力を育成する課程
- 発達障害~高齢者まで、幅広い領域をカバーするカリキュラム
- 実践的な心理的支援の知識や技術を学べる
※臨床心理士、公認心理師の受験資格は取れないので注意
入試方法
専門科目に関する筆記試験、面接試験、研究計画書などの出願書類を総合して審査
学費
- 総合福祉学研究科社会福祉学専攻、福祉心理学専攻:30万/年
※2年で卒業する場合の総合学費:82万円(東北福祉大学卒業生等の場合77万円)
※独立行政法人日本学生支援機構の貸与型奨学金の他、東北福祉大学独自の給付型奨学金(返済不要)も利用可能。
※東北福祉大学卒業後に進学した場合などは、学費が安くなるシステムあり。
帝京大学大学院 通信教育【修士】栃木県
理工学研究科(通信教育課程)情報科学専攻
特徴
- インターネットを利用したオンライン通信制大学院。
- 社会人などを対象としたカリキュラムを学べる。
- 情報分野の高度な専門的知識・能力を広く学べる。
日本大学大学院 通信教育【修士・博士】東京都
日本大学大学院は、1999年から存在する日本初の通信制大学院です。現在は総合社会情報研究科に博士課程前期と博士課程後期があります。
特徴
博士課程前期と博士課程後期の2つに分けて特徴を説明します。
博士課程前期(修士)
- 最短修業年数は2年
- 3年間在籍していても学費を抑えられる長期履修学生制度が利用可能
- 目指す研究と方向性が異ならないよう出願前に担当指導教員と事前相談が必須になっている
- 国際情報専攻は、「経営・経済コース 」「国際(関係)・政治コース」の2コースあり
- 文化情報専攻は、「文化研究コース 」「 言語教育研究コース」の2コースあり
- 人間科学専攻は、「哲学コース 」「 心理学コース 」「 教育学コース 」「 医療・安全学コース 」「スポーツ科学コース」の5コースあり
博士課程後期(博士)
- 最短修業年数は3年
- 総合情報学専攻の中で、学習内容は国際情報分野、文化情報分野、人間科学分野の3つに分かれている
入試方法
- 博士課程前期:英語(英和辞書使用可、電子辞書使用不可)、小論文、口述試験
※英語試験は大学卒業後3年以上もしくは25歳以上で職歴・業務歴3年以上の場合免除可能 - 博士課程後期:英語(英和辞書使用可、電子辞書使用不可)、小論文、口述試験
学費
- 博士課程前期:2年間合計で182万(長期履修学生制度利用時は3年間合計で183万円)
- 博士課程後期:3年間合計で249万円
※学費に含まれる入学金20万円は日本大学卒業生ならば免除
※独自奨学金の種類が豊富
帝京平成大学大学院 通信教育【修士】東京都
帝京平成大学大学院では、環境情報学研究科(修士課程)が通信制に対応しています。
環境情報学研究科(修士課程)の特徴
- 情報エンジニア育成が目的の環境情報分野と、情報技術を用いて医療の質を高める医療分野の勉強ができる
- 1年次に夏期(7月下旬~8月下旬)または春期(2月上旬~3月上旬)期間中の5日間、大学にてスクーリングを受ける必要あり
- 在学期間は2年以上4年以下
入試方法
- 英語と小論文の筆記試験&面接
学費
- 90万円/年
武蔵野大学大学院 通信教育【修士】東京都
人間社会学研究科(人間学専攻/実践福祉学専攻)
仏教学研究科 仏教学専攻
環境学研究科 環境マネジメント専攻
特徴
- リーズナブルな学費、通学課程の35%。
- 学費は2年間で55万2千円~。
- スクーリングのための通学不要。
東京福祉大学大学院 通信教育【修士】東京都
東京福祉大学大学院では、次の課程が通信制に対応しています。
- 心理学研究科 臨床心理学専攻博士課程前期[修士]
- 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻博士課程前期[修士]
- 社会福祉学研究科 児童学専攻修士課程
特徴
- 印刷授業で単位を得るには、研究レポート(約5000字)と単位認定試験(試験会場:伊勢崎・池袋・名古屋会場)に合格する必要がある
- 池袋・伊勢崎キャンパスを中心としたスクーリング
- 修士論文作成には1年半かけて指導を受けられる
- 臨床心理学専攻博士課程前期では、毎週1日のスクーリングおよび週1日以上の実習が必要になる
- 修業年限は2年(心理学研究科で臨床心理士受験資格取得を希望する場合は3年)
入試方法
- Web面接
学費(初年度納入金)
- 715,000円(社会福祉学専攻博士課程前期[修士] 児童学専攻修士課程)
- 865,000円(臨床心理専攻博士課程前期)
桜美林大学大学院 通信教育【修士】東京都
国際学術研究科 大学アドミニストレーション 実践研究学位プログラム
特徴
- 大学経営分野で国内唯一の通信教育課程
- 学生の多くは全国の国公私立大学職員なので豊富な事例や体験から相互に学び合うことができる
- 500名を超える修了生ネットワークがある
- Zoomによるリアルタイムのオンライン講義
明星大学大学院 通信教育【修士・博士】東京都
明星大学大学院では、教育学研究科教育学専攻(博士前期(修士)課程・博士後期(博士)課程)が通信教育に対応しています。
特徴
- 子どもの教育と成長にかかわる社会人が対象の教育学研究科教育学専攻
- 授業研究領域、幼児教育研究領域、障害児者教育研究領域の3つの研究領域がある
- 博士課程前期では、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭(社会)、高等学校教諭(地理歴史・公民)の専修免許が取得できる(前提として一種免許が必要)
- 15コマ3日のスクーリング参加が必要
入試方法
- 博士課程前期:小論文&面接
- 博士課程後期:小論文&英語試験&面接
学費
- 博士課程前期・後期共通:初年度 570,000円 2年目以降 420,000円
星槎大学大学院 通信教育【修士・博士】神奈川県
星槎大学大学院では、教育学研究科が通信制に対応しています。修士課程、博士後期課程の2つの課程で学生を募集しています。
特徴
修士課程と博士課程後期の特徴を紹介します。
教育学研究科修士課程の特徴
- 特別支援教育の研究が可能
- 看護教育研究コースがある
- スクーリングは横浜キャンパス(対面スクーリング)他、自宅での受講も可能
- 教育学以外の学部卒でも入学可(ただし入学審査の小論文では教育に関するテーマが出るので入学時点で教育学の知識はある程度必要)
教育学研究科博士後期課程の特徴
- 学校教員のリーダーや短大・大学の教員養成課程等を担う人材、看護医療人材育成を担う人材の育成を目指すコース
- 特別講習では、初中等教育、高等教育、教育・医療・福祉間の3科目から専門分野を1つ選んで履修
- 研究発表会以外はすべて自宅で受講可能
- 卒業には3年以上在籍し、16単位以上を取得の上、博士論文の審査に合格する必要がある
入試方法
- 修士課程:書類審査&小論文審査&面接審査
- 博士後期課程:書類審査&論述審査(専門科目と英語)&面接審査
学費
- 修士課程:147万円(2年間の総額)
- 博士後期課程:225万円(3年間の総額)
人間総合科学大学大学院 通信教育【修士・博士】埼玉県
人間総合科学研究科 心身健康科学専攻
特徴
- 通信制大学院の中でもトップクラスの修了率!
- オンラインで学ぶ環境が充実している。
- 国内で唯一の新しい研究領域(学位名:心身健康科学)
- 充実した学修・研究教材(心身健康科学シリーズ)
- 分野を超えて、新しい研究領域を支える経験豊かな教員
- 研究活動・研究公表の場が充実(研究所・学会等)
放送大学大学院【修士・博士】千葉県
通信制大学である放送大学には文化科学研究科文化科学専攻(修士課程および博士後期課程)において大学院が設けられています。
修士課程の場合は、1科目から学べる修士選科生や修士科目生の制度があります。
特徴
放送大学の特徴を、修士課程と博士後期課程に分けて紹介します。
修士課程の特徴
- 文化科学研究科文化科学専攻の中に7つのプログラムを設置
・生活健康科学プログラム
・人間発達科学プログラム
・臨床心理学プログラム(修了後1年以上の心理臨床実務経験を経れば臨床心理士資格審査の受験資格取得可能)
・社会経営科学プログラム
・人文学プログラム
・情報学プログラム
・自然環境科学プログラム - 「修士全科生」「修士選科生」「修士科目生」の3タイプから学生の種類が選べる
・修士全科生…修士学位を得るための学生区分で最大5年間在籍できる(最短2年)
・修士選科生…1科目から受講できる入学試験のない学生区分で、最大1年間在籍できる
・修士科目生…1科目から受講できる入学試験のない学生区分で、最大半年間在籍できる
博士後期課程の特徴
- 文化科学研究科文化科学専攻の中に7つのプログラムを設置
・生活健康科学プログラム
・人間発達科学プログラム
・社会経営科学プログラム
・人文学プログラム
・情報学プログラム
・自然科学プログラム - 博士後期課程の学生区分は博士全科生のみ
入試方法
- 修士課程
・第1次選考:筆記試験(小論文)※生活健康科学・社会経営科学・人文学は英語試験もあり)
・第2次選考:面接試問 - 博士課程後期
・第1次選考:筆記試験(英語、小論文)
・第2次選考:面接試問
学費
- 修士課程:合計46万6千円(臨床心理学プログラムは、合計53万円)
- 博士後期課程:合計132万4千円
※入学検定料は別途3万円
岐阜女子大学大学院 通信教育【修士】岐阜県
文化創造学研究科 初等教育学専攻/デジタルアーカイブ専攻
特徴
- 教員免許を取得できる(幼稚園教諭・小学校教員・国語・書道)
- インターネットやテレビ会議システムを利用した通信教育なので社会人も学びやすい。
- 上級デジタル・アーキビスト資格を取得できる。
名古屋大学院大学大学院 通信教育【修士・博士】愛知県
外国語学研究科 英語学専攻
特徴
- 英語学の学位が取得できる。
- 文学、言語学、外国語教育など、多彩な分野のプログラム。
- 自分の興味を伸ばしその分野を深く研究するためのサポート。
- 春季・夏季・冬季にスクーリング(面接指導)あり。
- オンライン図書館で所蔵資料検索できる。
- 各種奨学金制度あり。
日本福祉大学大学院 通信教育【修士・博士】愛知県
社会福祉学研究科 社会福祉学専攻(修士)
国際社会開発研究科 国際社会開発専攻(修士)
福祉社会開発研究科 国際社会開発専攻(博士)
特徴
- 質の高いカリキュラムと専任教育による指導体制。
- インターネットを利用してインタラクティブ(双方向・対話形式)な指導。
- 指導教員によるきめ細やかな指導を受けながら修士論文に取り組むことができる。
- スクーリングは社会人が学びやすいよう土日に開催。対面授業、修士論文指導、修士論文報告会、教員・院生交流会など、多彩な内容のプログラム。
- 修了後も学べる環境あり。大学院主催の公開講義、研究論集への投稿募集、研究科合同修士論文発表会の開催案内等。
京都産業大学大学院 通信教育【修士】京都府
京都産業大学大学院では、経済学研究科と京都文化学研究科(ともに修士課程)の2つの課程が通信制に対応しています。
京都産業大学大学院の特徴
特色ある2つの研究家の特徴を紹介します。
経済学研究科の特徴
- 社会人経験2年以上の社会人を対象
- マンツーマンサポート
- 中学校教諭(社会)および高等学校教諭(公民)の「専修免許状」取得が可能(すでに各科目の一種教員免許を持っている場合)
- 厚生労働省「一般教育訓練給付制度」の対象講座
京都文化学研究科の特徴
- 京都の文化財や伝統産業を学ぶ研究科
- フィールドワークで生の京都を学べる
- 3、4年をかけて修了を目指す長期履修制度の導入
入試方法
1次試験:書類選考 2次試験:口頭試験
学費
79万円(修士課程2年間合計)
佛教大学大学院 通信教育【修士・博士】京都府
佛教大学大学院では、次の課程が通信制に対応しています。
修士課程
- 文学研究科
仏教学専攻
文学専攻
歴史学専攻 - 教育学研究科
生涯教育専攻
臨床心理学専攻 - 社会学研究科
社会学専攻 - 社会福祉学研究科
社会福祉学専攻
博士課程後期
- 文学研究科
仏教学専攻
歴史学専攻
特徴
- 修士課程は専攻が7つとバラエティ豊かに分かれている
- 学部が違っても入学可能(ただし、入学選考時の専門試験では修士課程で学部卒業程度の、博士後期課程で修士課程修了程度の内容が出題される)
- 臨床心理学専攻を除く修士課程では、専修免許状の取得が可能(1種免許状を持っている場合)
- 佛教大学の卒業生(通信教育課程も可)の場合は入学金が免除される
- 修士課程は2~4年(臨床心理学専攻は3~4年)、博士後期課程は3~6年
入試方法
専門試験&面接試験(修士課程と博士課程後期共通)
学費
- 修士課程
425,000円/年(臨床心理学専攻以外)
635,000円/年(臨床心理学専攻) - 博士課程後期
425,000円/年
※その他の費用
入学選考料:35,000円
入学金:53,000円
実習費:80,000円(臨床心理士)
160,000円(臨床心理士・公認心理師)
学友会入会費:500円
学友会費:1500円
京都芸術大学大学院 通信教育【修士】京都府
京都芸術大学大学院では、芸術専攻(修士課程)が通信制に対応しています。また、芸術環境専攻(修士課程)は週2日〜月1日の対面授業+オンライン授業で学習が進められます。
特徴
芸術専攻と芸術環境専攻に分けて特徴を解説します。
芸術専攻
- 芸術専攻は完全オンラインで学べるので、通学不要で修了できる
- 芸術専攻で学べる領域は以下の7つで、幅広く学べる
芸術学・文化遺産領域
美術・工芸領域
写真・映像領域
文芸領域
コミュニケーションデザイン領域
学際デザイン研究領域
芸術 - 学費がとても安い
芸術環境専攻
- 京都・瓜生山キャンパスや東京・外苑キャンパスで行われる集中授業とオンライン授業の組み合わせで学べる
- 以下の3つの領域が学べる
情報デザイン・プロダクトデザイン
文化デザイン・芸術教育
建築・環境デザイン - 留学ビザ取得可能
入試方法
- 芸術専攻 書類審査のみ
- 芸術環境専攻 1次試験:書類選考(一次試験) 2次試験:口述試験
学費
- 芸術専攻:360,000円~375,000円/年
- 芸術環境専攻:972,430円/年
明治国際医療大学大学院 通信教育【修士】京都府
鍼灸学研究科 鍼灸学専攻
特徴
- 専攻分野は、伝統鍼灸学、鍼灸基礎医学、鍼灸臨床医学、健康予防鍼灸学 の4つに区分。
- 標準修業年限は2年です。3年制コースまたは4年制コースもあり。
- 修士(鍼灸学)の学位を授与。
- 修了した者は、はり師・きゅう師の学校(養成施設)における専門基礎分野および専門分野に関する科目の教員資格が認められている。
- ビデオ教材を用いたオンライン学習。
高野山大学大学院 通信教育【修士】和歌山県
密教学専攻
特徴
- 各界で高い評価を得ている研究者が学生を指導。
- 高野山上での面接授業(スクーリング)は、密教の世界を体感できると好評。
- 空海の深い精神に様々な研究からアプローチできる。
吉備国際大学大学院通信教育【修士・博士】岡山県
連合国際協力研究科【修士】
保健科学研究科 理学療法学専攻【修士】
保健科学研究科 作業療法学専攻【修士】
心理学研究科【博士】
九州保健福祉大学大学院 通信教育【修士・博士】宮崎県
九州保健福祉大学大学院では、以下の課程が通信制に対応しています。
- 社会福祉学研究科(博士課程前期・後期)
- 保健科学研究科(博士課程前期・後期)
特徴
- 医療・保健・福祉従事者向けの大学院
- 九州保健福祉大学通学制からの進学者は入学金免除
- スクーリングは原則宮崎県延岡市・九州保健福祉大学で行われる※保健科学研究科
博士(前期)課程のスクーリングは一部オンライン対応 - 博士課程前期の修業年数は2年、後期は3年
入試方法
- 博士課程前期・後期共通:書類審査(小論文・研究計画書等)&面接
学費
- 社会福祉学研究科 博士(前期・後期)課程 730,000円/年
- 保健科学研究科 博士(前期・後期)課程 830,000円/年
※別途入学金150,000円が必要
グロービス経営大学院オンライン校【修士】
特徴
- 専門職大学院。
- 2年でMBA(経営学修士)を取得可能。
- ライブ授業なので質の高い学びができる。
- 東京・大阪・名古屋・仙台・福岡にキャンパスあり。
学費
入学金:23,000円
受講料:128,000円/科目
SBI大学院大学オンライン【修士】
MBA(経済学修士)を取得できるオンライン大学院。
特徴
- 専門職大学院。
- オンライン学習によりインタラクティブに授業を展開。
- スタッフが受講生のスムーズな学習をサポート。
- Pre-MBA、MBA単科からMBA本科へ移行し、MBAを取得することも可能。
学費
【MBA本科】
入会金:100,000円
授業料:600,000円/半期
IT教材費:30,000円/半期
1年目学費合計:1,360,000円
2年目学費合計:1,260,000円
BBT大学院(ビジネス・ブレークスルー大学大学院)オンライン【修士】
特徴
- 専門職大学院。
- オンライン学習でMBAが取得できる。
- 講師は一流の経営者。実践的な学びができる。
- オンラインで双方向ディスカッションできる。
学費
入学金:31万5千円
授業料:126万円/年間
システム利用料:12万円/年間
国立大学院オンラインコース
下記の国立大学院では社会人向けにオンラインコースを開講しています。
- 鳴門教育大学教職大学院 遠隔教育プログラム
- 熊本大学大学院 社会文化科学教育部 教授システム学専攻
詳細はこちらで詳しく解説⇒通信制大学にも国立はある!