教育訓練給付制度って知っていますか?通信制大学の学費が後から返還されるというお得な制度です。
通信制大学の学費負担を軽減する教育訓練給付制度と、その対象になる通信制大学のコースを紹介します。
目次
教育訓練給付制度って?
教育訓練給付制度は、働く人のキャリアアップを支援する公的な制度です。対象の教育訓練を受講すると20%~70%の学費が支給されます。
教育訓練給付制度とは、働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的として、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給されるものです。
引用元:教育訓練給付制度
教育訓練給付制度の対象者は、在職中で雇用保険に1年以上(※)加入中の人、もしくは離職後1年以内の人です。
※一度教育訓練給付を受けたことがある人は、前回の受講時から3年以上雇用保険に加入している必要がある
この制度で受講費用の一部を返還してもらうには、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練教を受講する必要があります。
通信制大学のすべてのコースが教育訓練給付制度対象ではないので注意しましょう。
対象のコースは、このページから検索できます。
教育訓練給付制度の区分
教育訓練費制度には、次の3つの区分があります。
専門実践教育訓練 | 最大で受講費用の70%(年間上限56万、最長4年)が支給される |
---|---|
特定一般教育訓練 | 受講費用の40%(最大20万円)が支給される |
一般教育訓練 | 受講費用の20%(最大10万円)が支給される |
対象コースがどの区分に属するかによって、支給される金額が変わってきます。
教育訓練給付制度が使える通信制大学
ここでは2023年5月現時点で教育訓練給付制度の対象となっている通信制大学(一部専門学校含む)について対象の講座(コース)名と訓練期間、教育訓練給付制度の区分とともに紹介します。
※対象コースは年度によって変わります。実際に入学する前に、必ず「現時点で教育訓練給付制度の対象校であるか」を実施校にご確認ください。
図書館司書
図書館司書教諭
学芸員
看護師
- 穴吹医療大学校 看護学科通信課程 訓練期間:2年 専門
- 専門学校麻生看護大学校 看護科通信課程 訓練期間:2年 専門
- 弥富看護学校 2年課程(通信制)看護学科 訓練期間:2年 専門
- 国際医療看護福祉大学校 看護学科通信課程 訓練期間:2年 一般
介護福祉士
- 青森明の星短期大学 介護福祉士実務者研修(介護職員初任者研修修了者/訪問介護職員研修2級修了者/無資格者) 訓練期間:6ヶ月 一般
- 飯田短期大学 介護福祉士実務者研修ホームヘルパー1級修了者課程 訓練期間:6ヶ月 一般
- 飯田短期大学 介護福祉士実務者研修ホームヘルパー2級修了者課程 訓練期間:6ヶ月 一般
- 飯田短期大学 介護福祉士実務者研修介護職員初任者研修修了者課程 訓練期間:6ヶ月 一般
- 大阪千代田短期大学 介護福祉士実務者研修(通信課程)(介護職員基礎研修/介護職員初任者研修/訪問介護員2級) 訓練期間:6ヶ月 一般
- 環太平洋大学 看護教育専攻(科目等履修生/正科生) 訓練期間:2年 一般
- 四国学院大学専門学校 介護福祉士実務者養成研修(介護職員初任者研修修了者対象/訪問介護員研修2級修了者対象) 訓練期間:4ヶ月 一般
- 四国学院大学専門学校 介護福祉士実務者養成研修(訪問介護員研修1級修了者対象) 訓練期間:2ヶ月 一般
- 東京基督教大学 介護福祉士実務者研修(通信制)介護職員基礎研修修了者 訓練期間:1か月/6ヶ月 一般
- 東京基督教大学 介護福祉士実務者研修(通信制)初任者研修修了者 訓練期間:4ヶ月 一般
- 富山福祉短期大学 介護福祉士実務者研修(通信制)介護職員基礎研修修了者 訓練期間:6ヶ月 一般
- 富山福祉短期大学 介護福祉士実務者研修(通信制)初任者研修修了者 訓練期間:6ヶ月 一般
- 富山福祉短期大学 介護福祉士実務者研修(通信制)訪問介護員研修1級課程修了者 訓練期間:6ヶ月 一般
- 日本福祉大学中央福祉専門学校 介護福祉士実務者研修通信課程(介護職員基礎研修修了者)訓練期間:4ヶ月 一般
- 身延山大学介護福祉士実務者学校 介護福祉士実務者研修(通信制)無資格者 訓練期間:6ヶ月 一般
社会福祉士
- 国際医療看護福祉大学校 社会福祉士科通信課程(実習なし/実習あり)訓練期間:18ヶ月 専門
- 国際医療看護福祉大学校 看護学科通信課程 訓練期間:24ヶ月 一般
- 東京未来大学福祉保育専門学校 社会福祉士一般養成通信課程(実習免除有) 訓練期間:18ヶ月 専門
- 豊岡短期大学 社会福祉士養成通信課程 訓練期間:18ヶ月 専門
社会福祉士養成通信課程(実習免除者) 訓練期間:18ヶ月 専門 - 日本社会事業大学通信教育科 社会福祉士一般養成課程(実習免除/要実習・60時間免除/要実習) 訓練期間:18ヶ月 専門
- 日本福祉大学中央福祉専門学校 社会福祉士科通信課程 訓練期間:18ヶ月 専門
精神保健福祉士
- 東京福祉大学 精神保健福祉士短期養成通信課程(実習あり/実習なし) 訓練期間:9ヶ月 専門
- 東京未来大学福祉保育専門学校 精神保健福祉士短期養成課程(実習免除有) 訓練期間:9ヶ月 専門
- 星槎道都大学通信教育科 精神保健福祉士養成課程(短期)(実習あり/実習一部あり/実習なし) 訓練期間:10ヶ月 一般
保育士
- 星槎道都大学 通信教育科 指定保育士養成課程 訓練期間:3年 専門
- 豊岡短期大学 通信教育部こども学科保育専攻 訓練期間:3年 一般
- 武蔵野大学 保育士資格取得特例講座<実務経験者対象> 訓練期間:3ヶ月 一般
⇒幼保特例とは?保育士資格を幼保特例で取得できる通信制大学一覧
幼稚園教諭
- 武蔵野大学 幼稚園教諭免許取得特例講座<実務経験者対象> 訓練期間:3ヶ月 一般
教育訓練給付制度の利用方法
教育訓練給付制度対象講座を受講するだけでは、給付金は支給されません。給付金を受け取るには、定められた手続きに従って申請を行う必要があります。
専門実践教育訓練と特定一般教育訓練の場合
専門実践教育訓練と特定一般教育訓練については、教育訓練給付制度対象の講座を受講するまでに「訓練対応キャリアコンサルタントによる訓練前キャリアコンサルティング」を受ける必要があります。
※ハローワークやキャリア形成・学び直し支援センターで受けられます。
その後は受講開始日の1か月前までにハローワークで受給資格を確認し、対象の講座を受講します。
講座が修了したら、修了日翌日から1ヶ月以内に管轄のハローワークで支給申請をしてください。
一般教育訓練の場合
事前のキャリアコンサルティングなどは必要ありません。
対象講座を修了後、修了日翌日から1ヶ月以内に管轄のハローワークで支給申請をすればOKです。
ただし、実際に講座を受講する前に対象講座の確認や受給対象者の条件を満たしているかどうかはハローワークで確認しておいた方が安心でしょう。