武蔵野大学は、3年次編入者(編入時に56単位一括認定)は通学なしで卒業できるので、短大卒・専門学校卒・大学中退者に人気があります。
看護コースがあるので看護師や医療関係者が多い大学です。
当サイト「スクーリングなし通信制大学ガイド」では以下の3点を中心に解説しています。
- 通学なし?
- 卒業しやすい?
- 学費は安い?
武蔵野大学通信は、学習満足度78.4%(大変満足している12.8%+満足している65.6%)!! インターネット学習システム・学習サポートが充実しており、通学なしでも学びやすい環境が整っています。
目次
武蔵野大学通信の特徴
大学 | 武蔵野大学 通信教育部 |
---|---|
学部 学科 | 人間科学部 人間科学科 教育学部 教育学科 幼稚園教諭免許法認定通信教育 |
住所 | 東京都西東京市新町1-1-20 |
アクセス | JR三鷹駅下車バスで10分 |
学費 | 【入学時のお支払い】 入学検定料 :1万円 入学金 :3万円 【年間のお支払い】 授業料 :16万円 補助教材費:1万円 【学費の目安】 4年間:71万円 【奨学金・教育ローン】 あり(※入学時納入金のみ) |
入学時期 | 春期・秋期 |
選考方法 | 書類のみ |
偏差値・難易度 | 42.5~57.5(通学課程の偏差値)※パスナビより引用 |
編入制度 | 2年生編入(単位認定数不明)教育学部教育学科 3年生編入(一括56単位認定) 4年生編入(一括90単位認定) |
スクーリング会場 | 東京 |
オンライン環境 | メディア授業、レポート、単位認定試験 |
学習サポート | Webフォーラム、メール、電話、懇談会、コース別サポート等 |
就職サポート | なし |
卒業率 | 非公開 |
その他 | 学習満足度78.4% |
資料 |
武蔵野大学通信はこんな社会人におすすめ
- スクーリングなしで卒業したい方(ただし、学科により異なる)。
- 臨床心理士の資格を目指したい方。
- 小学校・中学校・高校の先生になりたい方
- 専門卒・短大卒の看護師の方
- 育児中の主婦の方
武蔵野大学通信のおすすめポイント
スクーリングなしで卒業できる
以下の専攻については、スクーリングなしで卒業が可能です。
- 心理学専攻
- 仏教学専攻
- 社会福祉専攻
- 国語科専修(2年次編入の場合)
- 英語科専修(2年次編入の場合)
*教育学部で教員免許を取る場合はスクーリングが必要です。
武蔵野大学独自の通信教育システム(WBT)により、自宅学習をスムーズに行うことができます。スクーリングのかわりにメディア授業が受講できるほか、WEB試験、レポートのオンライン提出などが可能です。
自宅のパソコンだけでなくスマホからもアクセスできてとても便利!
卒業率は50%くらいと思われます。*非公開なので正式な数字ではありません。
心理学の資格を目指せます
人間科学部心理学専攻すると、認定心理士の資格を取得できます。
さらに、武蔵野大学大学院修士課程(臨床心理士第1種指定大学院・通学制)へと進学することで、臨床心理士を目指すこともできます。
教育学部で教員免許状が取れる
教育学部で取得できる教員免許状を紹介します。
- 小学校教諭一種
- 中学校教諭一種(国語)
- 中学校教諭一種(英語)
- 高等学校教諭一種(国語)
- 高等学校教諭一種(書道)
- 高等学校教諭一種(英語)
看護学コース(科目履修生)がある
武蔵野大学には、看護学コースがあります。3年制の看護系短大・専門学校卒の看護師の方を対象にしたコースです。
「独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構」の学位授与制度を利用して看護学士を取得するのに必要な科目をパッケージしています。
看護学コースは、科目等履修生の立場から最短1年で看護学士を目指せます。一切通学なしでの取得も可能です。
看護学士&大卒
正科生で看護学士を目指すこともできます。正科生3年次編入学に加え科目等履修生として看護学コースに同時申込する方法です。
正科生として人間学部人間学科へ入学し、卒業すれば人間学学士の取得もできます。看護学コースと一緒に学ぶことで、人間学学士・看護学士のダブル取得を狙えます。
科目履修生は最短1年、正科生3年次編入は最短2年になります。なお正科生3年次編入であれば一切通学なしでも卒業できます。
看護学士の申請サポートが充実
単位取得後学修成果レポートを作成して学位授与機構へ提出しなければ、看護学士の取得はできません。
武蔵野大学通信教育ではこのレポート作成のためのサポートが充実しています。まず、研究論述能力を養うための「文献研究法1・2」の開講。そして、年2~3回開催される学位申請サポートのための無料懇談会です。
懇談会では、申請手順からレポートの作成方法まで解説してくれます。学生同士の懇談の場も設けられているので、学習上の悩みや情報共有の場として活用できます。
動画での配信も行っているので、遠方で参加できない人でもサポートが受けられます。
大学院への進学もある
通学制の武蔵野大学には、大学院として看護学研究科が設けられています。看護学士の資格取得後により高いレベルの『専門看護師』を目指す道も見えてきます。大学院への進学も視野に入れた、学習意欲の高い方には魅力的な大学です。
主婦に人気
武蔵野大学通信教育部では、育児経験のある学生がたくさんいます。(約75%が女性)
また、時間や場所を選ばず学習できるWBT(通信教育システム)があり、自宅でも単位認定試験などが受けられるWBT(通信教育システム)、学費が安いことが主婦の方に人気の理由です。
スクーリングを受講している間、こどもを学内の附属幼稚園であずかってくれる託児サービスもあります(夏期スクーリングの平日、3歳~6歳の子供を預けることができます)。
武蔵野大学はオンラインでの学習環境が整備されているのが魅力ですが、スクーリングに積極的に参加して大学の友だちを作りをしてもいいですね。
武蔵野大学の残念なポイント
スクーリングが東京のみ
スクーリングは東京都西東京市の武蔵野キャンパスで実施されます。関東以外在住者には通うのはちょっときついですね。
ただ、武蔵野大学通信教育部でもEラーニング導入が始まっており、令和3年はコロナウィルスの影響もありスクーリングの大部分がオンライン授業(オンデマンド授業)に変更されました。
今後は、オンライン授業に移行するスクーリングも増えるかもしれません。
目指せる資格・教員免許
資格
- 看護学士
- 認定心理士
- 社会福祉士(受験資格)
- 社会福祉主事(任用資格)
- 児童指導員(任用資格)
- 児童福祉司(実務経験1年以上)(任用資格)
- 浄土真宗本願寺派教師資格
- アメニティスペシャリスト(生理人類士2級)(受験資格)
- アメニティコーディネーター(生理人類士準1級)(受験資格)
教員免許
学費
【正科生1年次入学】
入学金 3万円
授業料 16万円
補助教材費 1万円
合計 20万円
【正科生3年次編入学】
入学金 3万円
編入料 2万円
授業料 16万円
補助教材費 1万円
合計 22万円
【看護学コース】
3年制看護系短大・専門学校を卒業(見込)の場合
入学金 3万円
授業料 15万円
補助教材費 1万円
入学時納入金:合計 19万円
【体験談】武蔵野大学(通信教育)で心理学を学ぶ
武蔵野大学通信教育部に入学した理由
心理学を学べること、また通える範囲のところで、かつ仕事をしながらの勉強だったので仕事を頻繁に休めないことから、スクーリング(学校に行く)回数が少なかったので選びました。
武蔵野大学のスクーリング
通学頻度は夏に集中して2,3日でした。武蔵野キャンパスだったのですが、通学時間が長いのでビジネスホテルに連泊しました。授業の進め方は、身近な映画の1シーンなどを取り入れて、飽きさせないよう工夫されていました。
生徒の年齢層は30代~50代です。学生同士お話する機会がもてたので実際にどうやって勉強しているのかなどの交流ができて学習をつづける参考になりました。
単位取得方法
卒業にはレポート提出とスクーリング、単位取得テスト合格の3つが必要でした。
レポート提出は1ヶ月に2度程度の頻度で、2000字~3000字程度でインターネットで提出し、その後単位修得試験を受けます。スクーリングは年に1度でも可(web授業があったため)で宿題は後日レポート提出でした。
平日は1日に4時間程度、休日は1日に8時間程度自宅でインターネットで文献や参考になる題材を探しながら勉強をしました。参考になるものがない場合は図書館も利用しました。
学習形態とスクリーニングの通学日数が少ないことがよかった
スクリーニングが一度(2,3日)で済むことは大変助かり、働きながら学んでいる人にとっては重要なポイントです。
またweb講習も何度も見返せるのでとてもよかったですし、単位取得テストも合格できるまで何度もチャレンジできるなど インターネットならではの良さがあります。
ペーパーレスで大部分が行えるので、整理しやすいし、見返すことも楽だったので集中して学ぶことが出来ました。
私の場合は、最初から最短の4年で卒業すると目標を決めていたので、その目標達成のためのスケジュールもたてやすかったです。
仕事との両立、勉強時間の確保が難しかった
仕事から帰ってきてパソコンの前で勉強することになるので、時々集中力が続かなくなることがありました。限られた時間の中でどうやって、効率よく進められるかを常に考えながら勉強していました。
また、レポートもなかなかまとまらないと時間だけが経過していき、スケジュール通りに 進まないことへのジレンマも多かったです。
ゆっくり休める時間もなかなかとれなかったので、精神的な面だけでなく体力的にも限界になったことが多々ありました。
武蔵野大学通信はこんな人におすすめ
目標を持って、必ず卒業するという強い意志を持った方ならきっとやりきることが出来ると思います。
私の場合は、高卒だったので、求人応募の幅を広げることと、給料も学歴による規定のところもあるので 絶対的に自分に有利になると確信し、努力して卒業することが出来ました。
同じように感じている方なら、おススメしたいです。
大学卒業の求人へ応募できるようになった
転職活動の際、これまで応募できなかった大卒以上の条件の求人に応募することができ、実際に内定しました。給料も大学卒の基準での計算でいただけました。
資格については、今後産業カウンセラーや臨床心理士の資格取得したいと考えており準備をしています。総務や人事部の求人募集だと心理学資格保有者を優遇するというものも増えています。現在も求職中なので、ぜひ資格をとりたいと思っています。
武蔵野大学通信卒業生 30代女性の体験談
*体験談はクラウドワークス等のクラウドソーシングにて募集いたしました。
【体験談】看護コースで看護学士を取得
専門学校で看護師資格を取得しました。
卒業後、海外留学を経験し、途上国を含めた海外での医療に興味を持ち、国際看護のカリキュラムがある武蔵野大学通信教育部看護コースに入学。看護学士を取得。
30代 看護師 専門学校卒
なぜ学士号を取得しようと思ったのか
私は現在30代後半で看護学校卒ですが、自分が看護師になった当時は看護大学自体が珍しく、学士号を意識したり、取得したいと考えた事もありませんでした。
しかし、この数年で徐々に看護大学や、看護大学卒の看護師が増えてきた事に伴い、私もプラス1年分の知識を新たに得る事で、看護師として働く中で今後に活かせるのではないか、と考えるようになりました。
実際出願をしようと思ったのは、ちょうど海外に留学していた時期でした。
その生活の中で、途上国を含めた海外での医療に興味を持ち始めており、まずは国際看護を学びたいと思っていました。
通信制でのカリキュラムの中に国際看護がある事を知り、帰国後すぐに出願を決意しました。
また、働きながら学士取得に向けてコツコツ勉強できる通信制は、自分にピッタリだったと思っています。
武蔵野大学通信教育部看護学コース
合格通知が届いて4月頃より勉強を開始しました。看護専門科目(全24単位)16単位以上、一般科目(全21単位)15単位以上取得しなければなりません。
段ボール一杯のテキストが届き、それを見て少し不安になりつつも、まずは自分の興味のある分野から勉強を始めました。
武蔵野大学の通信制では、テキストの中から出題されるテストに合格する事で単位を取得できる科目と、レポート提出で単位取得できる科目がありますが(その他にスクーリング、メディア授業がありますが、それらを取らなくても必要単位取得可能)、半分以上がレポート提出でした。
テキストの中で、レポート提出の指定された範囲を要約したり、更に自分の経験、考えを入れてまとめるという作業等も求められました。
インターネット経由でレポート提出した後採点され、60点以上で単位取得となります。
レポート作成には読解力、文章力等が求められますが、何度も何度もこなすうちに、どんどんスムーズにできるようになりました。
1年で計画的に看護学コースを修了するために
通信制での学習は自分のペースで進められますが、同時に自分との戦いです。一番大事な事は、大まかにでも計画を立てる事だと思います。
私はまず、単位取得する科目を選び、どの科目から始めるか考え、それぞれの科目をどれくらいの期間で単位を取得するかを決めて、その計画に沿って進めました。
ただ、あまりにも過酷な計画を立ててしまうと負担に思ったり続けられなくなってしまいます。
そのため、1年間無理なく勉強が続けられるように負担の無いような計画を立てる事も大事です。時々気分転換を図り、メリハリをつける事で、集中して勉強できたと思います。
大学改革支援・学位授与機構
通信制で必要単位を取得し修了した後は、いよいよ学位取得のためのステップです。
申請書類と共に、『学修成果』を提出します。これが一番の大仕事です。『学修成果』は学位を受けるだけのレベルに達しているかを判断されるレポートです。
専攻分野の中でテーマを決めて作成します(A4判40字×30行、10~17ページ)。
この作成期間は、人それぞれだと思いますが、私はコースを修了してから取りかかり、2~3ヶ月で完成させました。
私の場合は、自分自身が興味を持っていた国際看護に関する事をテーマにしましたが、自分の中で取り組みたい事や興味のある事ほど、レポートが、どんどんはかどると思います。
『学修成果』のレポートを含めた申請書類を提出した後は、それぞれ提出したレポートの内容に関する事についての小論文試験を受ける事になります。
取得した単位、学修成果、小論文試験、全ての審査を経て学位の取得となります。
学士号を取得して
学位取得は容易ではありませんでしたが、学位取得した事で得られる達成感は大きいです。
また、通信制での学習で、『死生学』『生命倫理』等、命や死について、改めて考えさせられる良いきっかけにもなりました。
新たな知識を得て、更に学びを深めるために取得した学位でしたが、新たな目標ができ、現在大学院を目指しています。
学士取得は、今後の自分にとって、目標に向かって頑張る大きな自信にも繋がったと思います。もし、学士号取得に興味があるなら是非、挑戦してみるべきだと思います。
30代 看護師 専門学校卒
*体験談はクラウドワークス等のクラウドソーシングにて募集いたしました。
【体験談】看護学士を取得した保健師からの口コミ
【武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科心理学専攻臨床発達心理コースに入学した理由】
保健師として保健指導をするうえで、心の発達を知ることが、一人一人の課題に合わせた保健指導につながると感じたためです。
人に行動を促すには、その人の心を動かす必要がありますが、どのようにアプローチすれば効果的か学びたいと思いました。試験は小論文でした。
今までの仕事における経験を振り返っておくこと、学びたいことと職域の関連や、自分の展望をまとめておくという対策をしました。4年生に編入です。
スクーリング(通学)のこと
スクーリングは自由選択でした。web授業だけで単位を取ることも可能で、私はそうしました。
心理系の専攻でしたので資格を得るために、実験やカウンセリング実技などスクーリングでしか履修できない科目もありました。
自分の卒業要件と、取りたい資格によってスクーリングとweb授業を使い分けるとよいと思います。
勉強方法
私の場合は、テストとレポート課題で単位を取得しました。
いずれも指定された教科書や参考文献を読み込み、範囲ごとにレポートを提出したりテストを受けたりします。
レポートは、1600字程度で決められたテーマに即して書きました。教科書の読み込みだけでは書けない内容が多く、参考文献を探しました。
テストは選択式で出題されました。レポートもテストも履修範囲の各単元課題に合格すると、単位習得テストを受けられるようになり、それに合格して単位が習得できました。
web授業のみで卒業できて満足
仕事をしながら定期的なスクーリングはできませんでした。残業になったり土日も仕事の日があったからです。
その点、web授業のみですと、一日何時間と決めて自分のスケジュール通りに勉強をすすめ、テストを受けることができ、比較的自分のペースで履修を進められます。
仕事が多忙でなかなか勉強できない期間があっても、そのあとで時間をつくって遅れを取り戻せるのも強みです。
テストも、履修範囲を理解したなというタイミングで受けられるので、納得いくまで勉強でき、内容も身についたと感じます。
スケジュール通りに課題をこなすのは難しい
スクーリングがないと自由度が高いですが、それと同時に強い意志を持って自分のスケジュールをこなしていく必要があります。
一人で勉強していると、今日は疲れたからもういいかなと甘えが出ることもあります。それが積み重なると履修は滞ります。
履修を先延ばしにすると、単元テストには合格できても、全体の単位テストを受けるまでに時間がかかりすぎて最初の範囲をすっかり忘れている、なんてことも起こり得ます。
一日、一週間、一ヶ月のスケジュールを自分に負けないでこなす、というのが一番難しかったです。
武蔵野大学はおすすめ!
教科書の質や、レポート添削の質は非常に高かったからです。
スケジュール通りに課題をこなせば、教授陣から質の高いアドバイスを頂くことができ、自分になかった視点に気づかせていただけます。
私自身が保健師という専門職で働いているため、看護師や保健師、助産師の方にお勧めです。
看護大学生時代、心理学も履修しましたが表面的な知識しかありませんでした。発達の特性によってアプローチの仕方が異なることを学べたので自分の保健指導にも活かせます。
また心理学の視点でどう対象者に関わるかも学べたので、他職種を理解する上でも役に立っています。
保健指導のスキルアップに活かしています
これまで主に医療の分野から対象者を捉えていたのですが、加えて対象者の生育歴や生活環境、発達特性など異なる視点からアプローチできるようになりました。
勉強する前と同じ仕事をしていますが、仕事の深みや幅が広がったと感じています。
これからも保健師として働くことに変わりはありませんが、今の保健指導の分野を離れて、産業保健分野などで就職した後も、精神疾患をもつ対象者を支援する際に、大学で勉強したことを活かせると感じています。
卒業生の保健師より
*体験談はクラウドワークス等のクラウドソーシングにて募集いたしました。
【体験談】通信制大学を諦めないで続けるコツ
3年に編入して3年で卒業
武蔵野大学通信教育部人間科学科心理学専攻
短大を卒業後、3年次編入。編入時に56単位包括認定。地方在住だったので、スクーリングには1度も出席せず。働きながら3年で卒業 。
武蔵野大学を選んだ理由
当時はまだ通信制の大学に関する情報がネットでも少なかったので いろいろな通信制の大学の資料を請求して比較しました。安く「大学卒業」の資格が欲しかったのでとにかく学費が安い点が魅力でした。
あと医療系の短大を卒業したあとだったので 医療系(看護師)の方が多く通われている武蔵野大学に決めました。
地方在住(中国地方)だったため、スクーリングに参加できるかが心配でしたが スクーリングは必須ではなかったので助かりました。
インターネット学習とWeb試験
インターネットを利用した独自の通信教育システム「WBT(Web Based Training)」を利用して、自宅のパソコンで勉強。レポート提出や単位認定試験なども全てネット上で行いました。
分からないことがあれば、メンター(学習相談員)チューター(学習指導員)が教えてくれました。
専用の教科書(テキスト)が用意されているので、それを元に学習を進めていきます。時間制限があるので、あまり時間はかけられませんが、他のサイトを見ながら回答を選ぶことも出来ます。
数回のエクササイズののち、Web試験を受けて合格すると単位がもらえます。エクササイズはプリントアウトしておくと、Web試験のときに役に立ちます。Web試験は2回まで受けることが出来るので、一度で合格できなくても2度目の挑戦ができます。
武蔵野大学の良い点はWeb試験がいつでも受験できたので、自分のペースで学習を進めることがでることです。
他大学でもWeb試験を導入しているところはありますが、大抵は受験日が決められているので、年間の学習計画をしっかりと立てておく必要があります。
Web試験の中には大半の問題がエクササイズで出題された問題から出題される場合があり、エクササイズの内容を理解しておけばWeb試験はそれほど難しくありません。
レポートの難易度
レポートを提出することで単位を得る教科もあります。 レポートは書き方をきちんと教わっていないと難しいと感じました。
教科書とは別に「レポートの書き方」の本を読んだほうが書きやすいと思います。卒業研究は必須ではなかったので選択しませんでした。
大変だったこと
武蔵野大学は就職の相談は一切してくれないので不利だなぁと思いました。
また、通信制は対面授業では無いので理解力に大きなハンデが有ります。 同じ内容を身につけるには通学制よりもずっと努力が必要でした。4年間での卒業に拘らなければそこまでの学力は不要だと感じました。
ただ、ある程度の学力・忍耐力・モチベーションは必要かと思います。通信制大学に関しては、学力があるかないかというよりは、どれだけ意地になって勉強できるかだと思います。
社会人の場合は勉強にあまり時間を割けません。それに甘えていると、いつまでたっても単位が取れず中退してしまいます。
4年間の学習計画をざっくりと立てて、1年単位、3ヶ月単位などで詳しい計画を立て、その計画に沿ってコツコツ勉強のできる方なら卒業できます。
あとはレポートですね。高卒の方だとレポートが書けなくて脱落する人もかなりいます。大学中退者や大卒者だとレポート作成に慣れているので、わりとスムーズに学習できたりするのですが…。
私も短大卒で、あまりレポートを書きなれていなかったので苦労しました。 情報交換などもネットで行いました。SNSコミュニティを作り 同じく働きながら勉強する仲間と励ましあいながら単位をとっていきました。
3年次編集の場合、包括して62単位まで認定してくれる大学が多いのですが、武蔵野大学は56単位と少なめです。そのため、少し余分に単位を取らないといけないと倦厭されがちなのではと思います。
これから入学される方へのメッセージ
学習制度や試験内容、難易度からして地方在住の人でも勉強がつづけられます。簡単に早く「大学卒業」資格を得られます。
*体験談はクラウドワークス等のクラウドソーシングにて募集いたしました。
みんなの口コミ・評判
レポートで言いたいことはなんとなくあるけど、感想文から上の段階に昇華させた理論レベルにまとめられなくて、自分がなかなか1つ上の段階に上がれてない感じ悔しい
— 45@武蔵野大学の通信教育学部一年次入学4年生 (@45gnubbbbb) December 24, 2022
▼育児と勉強をがんばっているママ学生も多い。
武蔵野大学通信教育部心理学専攻
特別講義が面白すぎて、最後まで見てしまった。仕事に遅刻する!今日から子供は春休みでお弁当作らないと。学校給食のありがたみを実感。毎日美味しい給食をありがとうございました!— りん (@rinchann0513) March 25, 2021
▼勉強楽しい。
武蔵野大学通信3年生。勉強が面白くてどんどん進む、寝るのがもったいないくらい・・大学時代これならさぞ優秀な成績で卒業できたろうに笑。子供たち31歳30歳26歳がまだ勉強してるの??とあきれてる。だって、会社と家事以外超暇なんだもん。おやじはコロナ予防で会社は休み。
— 夏 (@yukieak) April 18, 2020
▼数少ない4年次編入できる通信制大学。
武蔵野大学通信教育部心理学専攻に4年次編入して3か月。25単位とって、レポートの採点待ち3本という状況で年を越します。
Twitterにはカウンセリングコースの方がほとんどいなくて寂しいので、来年は春入学の方と知り合えたらいいな。— すずこ (@suzuko20203) December 31, 2022
▼通信教育の学生も図書館使えます。
武蔵野大学図書館で学んでいました。!!看護学士取得目指して、看護の科目履修生の出願にむけてがんばる。ネット出願は済み。 pic.twitter.com/yNHF60rF72
— happyii99 (@happyii991) November 19, 2022
▼社会福祉士国家試験に合格!
社会福祉士国家試験の合格発表から10日が経ち、我が家にも待ちに待った封書が届きました。結果は自己採点通り121点で合格。
また、4年次編入生としてお世話になった武蔵野大学通信教育部からも立派な学位記を頂きました。
子どもの相手をしながら、この1年間の軌跡を振り返っているところです。 pic.twitter.com/yCyQmoayFw
— うにべる@オペラ大好き受験生(司法書士試験&行政書士試験) (@CertificatedS) March 25, 2021
▼看護師に人気。
MU(武蔵野大学)通信課程看護学科目履修コースは初年度学費はテキスト代込みで低価格。+6万円で次年度履修継続可能。
大学図書館の遠隔利用、データベース(医中誌)等の閲覧可能
テキスト独学でPCでのテスト、レポート提出、オンデマンド授業視聴やZoom での授業グループワークがあります。
おすすめ! https://t.co/gBAciL80JW— Yuka Shiino (@Yukashi75124801) December 6, 2022
看護学士を取得するメリットの一つは、これまで意識せずに行っていた看護・ケアを分析して論理立てていく事ができるようになること。
大学パンフレットより
武蔵野大学では心理学部が学べる上に、看護学も勉強できる。チューター制度があって、サポートシステムも充実しているから。
大学パンフレットより
下の子が2歳で子供を置いて大学に通うことが難しかったので、武蔵野大学に決めました。本当に1回もキャンパスへ行くことはありませんでしたが、大学は卒業できました。
大学パンフレットより
臨床系の心理学はすぐに現場で役に立ちますし、実験やデータ収集の方法、レポートの書き方など学んだことが勉強になっています。
大学パンフレットより
武蔵野で社会福祉を専攻していますが、武蔵野の講義はWeb試験とレポート試験の両方があります。社会福祉専攻はWebが多かったですが、心理専攻はレポートも結構あります。
*YAHOO知恵袋より
Web試験は2回まで受験できますが、試験受験前に合格が必要な、従来型の通信制大学のレポートに代わるエクササイズというWebでの確認テストがあり、これは何回でも受験可能です。Web試験・エクササイズともに特定日ではありません。武蔵野の良い点はWeb試験がいつでも受験できたので、自分のペースで学習を進めることができました。他大学でもWeb試験を導入しているところはありますが、大抵は受験日が決められています。Web試験の中には大半の問題がエクササイズで出題された問題から出題される場合があり、エクササイズの内容を理解しておけばWeb試験はそれほど難しくありません
*YAHOO知恵袋より
働きながら、子供も二人いるので子育て家事をしながら・・・になってます。正直言って、週に2時間ほどしか時間をとれないので単位取得が厳しくなってます。最低一日1時間、週で7時間ほどの時間をとれるようなら、十分だと思いますよ。2年で卒業は難しいようですが、勉強していく内容はとてもいいもので充実感があるので私はおすすめです。
*YAHOO知恵袋より
心理にもいろいろな分野の科目があって、それをひと通り勉強でき、系統的に勉強するのに本当によかったです。何より学費が安いです。なのにその金額の中から教科書を買わないでも送ってもらえます。単位試験の前に細かいエクササイズの小テストがあったので理解が深まりやすく、後の大学院進学にすごく役立ちました。
*教えて!gooより
私は武蔵野大学に在学中です。WEB上で自宅にいながら単位試験、レポート提出ができるので、利便性も恵まれてると思います。
*発言小町より
基礎レポートはOCR式(正解をマークする形式)のものと、記述式があります。OCR式は簡単です。
*YAHOO知恵袋より
科目修得試験のフィードバックがまったくないのが、不満です。ただ、どこの通信制大学でもそんなものらしいですが
*YAHOO知恵袋より
スクーリングなしでも卒業できますが、スクーリングにも参加しました。真面目に受講すればまず不可になることはない、といった印象です。
*YAHOO知恵袋より
- 武蔵野大学
人間学部人間学科/心理学専攻・仏教学専攻・社会福祉専攻・看護学コース
教育学部児童教育学科/小学校専修・国語科専修・英語科専修 - 東京都西東京市新町1-1-20
- JR三鷹駅下車 バス10分
【おすすめオンライン大学】